保有車両・施設
保有施設
中間処理施設(北飯岡施設)
- 施設の種類
- 圧縮・梱包施設
- 品目
- 廃プラスチック類
紙くず
金属くず
- 設置年月日
- 令和7年6月5日
- 設置場所
- 岩手県盛岡市北飯岡一丁目10番4
- 処理能力
- 193.12t/日(12.07t/時間)
272.32t/日(17.02t/時間)
400.32t/日(25.02t/時間)
- 稼働時間
- 16h/日
- 処理方式
- 圧縮・梱包処理
- 環境保全対策
- 吸音材使用の防音壁の導入・人感式電動シャッターによる騒音、粉塵の低減・集塵機による防塵、防臭
- 施設の種類
- 選別・破砕施設
- 品目
- 廃プラスチック類(廃太陽光パネルに限る。)
金属くず(廃太陽光パネルに限る。)
ガラスくず、コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたものを除く。)及び陶磁器くず(これらのうち廃太陽光パネルに限る。)
- 設置年月日
- 令和7年6月5日
- 設置場所
- 岩手県盛岡市北飯岡一丁目10番4
- 処理能力
- 3.36t/日(0.21t/時間)
- 稼働時間
- 16h/日
- 処理方式
- 選別・破砕処理
- 環境保全対策
- 吸音材使用の防音壁の導入・人感式電動シャッターによる騒音、粉塵の低減・集塵機による防塵、防臭
中間処理施設(大ケ生事業所)
- 施設の種類
- 圧縮処理施設
- 品目
- 廃プラスチック類(廃ペットボトルに限る。)
- 設置年月日
- 令和3年6月26日
- 設置場所
- 岩手県盛岡市大ヶ生5地割96番22、96番31、96番37
- 処理能力
- 5.2t/日(0.52t/時間)
- 稼働時間
- 10h/日
- 処理方式
- 圧縮処理
- 環境保全対策
- 電動シャッターによる騒音の低減・脱臭機による防臭
- 施設の種類
- 減容固化施設
- 品目
- 廃プラスチック類(廃発泡スチロールに限る。)
- 設置年月日
- 平成18年6月6日
- 設置場所
- 岩手県盛岡市大ヶ生5地割96番22及び96番31
- 処理能力
- 0.96t/日(0.12t/時間)
- 稼働時間
- 8h/日
- 処理方式
- 減容固化処理(低温軟化脱泡)
- 環境保全対策
- 吸音材使用の破砕機の導入・電動シャッターによる騒音の低減・脱臭機による防臭
- 施設の種類
- 圧縮・梱包処理施設
- 品目
- 廃プラスチック類(廃ペットボトルに限る。処理については選別に限る。)
金属くず(空き缶に限る。)
ガラスくず,コンクリートくず(工作物の新築,改築又は除去に伴って生じたものを除く。)及び陶磁器くず(空きびんに限る。処理については選別に限る。)
- 設置年月日
- 平成20年8月1日
- 設置場所
- 岩手県盛岡市大ヶ生5地割96番22、96番31、96番37
- 処理能力
- 11.28t/日(1.128t/時間)
5.15t/日(0.515t/時間)
86.4t/日(8.64t/時間)
- 稼働時間
- 8h/日
- 処理方式
- 減容固化処理(低温軟化脱泡)
- 環境保全対策
- 吸音材使用の破砕機の導入・電動シャッターによる騒音の低減・脱臭機による防臭
- 施設の種類
- 選別・圧縮施設
- 品目
- 廃プラスチック類(廃ペットボトルに限る。処理については選別に限る。)
金属くず(空き缶に限る。)
ガラスくず,コンクリートくず(工作物の新築,改築又は除去に伴って生じたものを除く。)及び陶磁器くず(空きびんに限る。処理については選別に限る。)
- 設置年月日
- 平成20年8月1日
- 設置場所
- 岩手県盛岡市大ヶ生5地割96番22、96番31、96番37
- 処理能力
- 11.28t/日(1.128t/時間)
5.15t/日(0.515t/時間)
86.4t/日(8.64t/時間)
- 稼働時間
- 10h/日
- 処理方式
- 選別・圧縮処理
- 環境保全対策
- 電動シャッターによる騒音の低減・脱臭機による防臭